入社のきっかけは何でしたか?

本間専門学校に通っている時からここでアルバイトをしてたんですよ。 周りからもそのまま入社するように思われていて自然な流れで入社しました。

若杉私は地元の会社に就職したかったのが一番の理由です。 1週間ほど事前に働かせてもらって入社しました。 今でいうインターンみたいなものですね。 通っていた専門学校のOBが何人かいらっしゃることも安心感がありました。 学校の後輩ということで気楽に話しかけてもらえることも多かったですし、共通の話題があったので馴染みやすかったですね。

麦島私も若杉さんと同じ系列の専門学校で、先生からOBがいらっしゃることを聞いて入社しました。

担当する業務について
教えてください。

若杉新築、改築、公共の建物の修繕工事の現場管理者です。 作業者の方に指示を出したり、一緒に作業することも多いです。 入社当時から上の人について現場に入ってやってきました。 現場は学校関係が多いですね。 経験を積んでいくと職種横断的にさまざまな経験をさせてもらえるので、状況に応じて日々対応する仕事は変わります。

本間私も現場管理がメインで、現場で、各作業員さんへ指示出しをしたり、元請けさんと打ち合わせをしています。 大きな現場はさまざまな施工業者さんが入っているので、それぞれメインの担当者の方と作業スケジュールをすり合わせて、スムーズに現場を進められるように心がけています。

麦島私は現在防水の改修工事をメインで担当しています。 元々は現場管理をやっていたので、防水工事以外の現場へ応援にいくこともあります。 防水屋さんで作業者が足りない時は施工の手伝いもしますし、あらゆる現場に対応していますね。 防水のメンバーは外国人の研修生を合わせると6名いて、国籍を含め、さまざまなバックグラウンドを持つ人と一緒に働いています。

この仕事の大変なところ、
やりがいはなんでしょうか。

本間社内外で関わる人が多い現場で仕事を進めるとなれば、調整が必要になる場面もたくさんあります。 それは大変なところです。 逆にいうと発生した調整に対して柔軟に対応して現場を円滑に進めていくのが現場管理の腕の見せ所。 経験に基づいた臨機応変さや気前の良さがこの仕事には必要だと感じています。 時には納期が短い現場もあるので、長年やっていても間に合うかな、やりきれるかなと心配になることがあります。 それでも周りの人に、「なんとかして」って言われたら「もうしゃあないな」で引き受けてしまうんですよね(笑)。 でも現場を無事にやりきって元請さん、個人のお客さまから感謝の言葉をいただけた時にやりがいも感じますし、何よりほっとしますね。

若杉元請さんの工程通りに進めることって本当に難しいですよね。 他業種とのスケジュールが重なってしまうと進めたいタイミングで作業ができないこともありますし。 常に元請さんや他業種の担当者の方と細かく連携することで遅滞なく進められるようにする調整力が現場管理者には求められると思います。 だからこそ自分が関わっているものが出来上がっていく喜びは大きいです。

麦島防水工事の肝はとにかく漏水させないように細心の注意を払って作業を行うこと。 改修作業で防水層をめくる工程があり、自分でどんなにしっかりと処理を施しても漏水することが稀にあるので難しさと共に奥深さを感じています。 改修工事となるとそこにはすでに住んでいる人がいるので、ご迷惑がかからないよう完璧に処理をすることが重要です。

仕事で心がけていることは
ありますか。

麦島「横着をしない」ことです。 作業の不備を無くすため、自分の身の安全を守るためにもどんな工程や確認もめんどくさがらずに着実に行うようにしています。 釘を1本抜き忘れるといった、ほんの些細なことでもクレームや事故に繋がりかねません。 現場は危険がつきものなので、安全対策には特に気を遣っています。

若杉まさにその通りですね。 安全に現場を進めていくために無理なスケジュールを組まないということも現場管理者として心掛けています。

本間安全な現場の実現のためにも周りの人との連携は重要ですよね。 私は黙々と仕事を進めるタイプですが、要所要所でチームのみんなに声かけは行うようにしています。 池田工務店だけではないと思いますが、自分も含め安全への意識は高い人が多い。 息を吸うように当たり前に安全管理を徹底しています。 もう、身に染み付いている感じですね。

これからどんな人と
一緒に働きたいですか?

若杉月並みですが、やる気のある人、興味を持っている人と一緒に働きたいですね。 受け身ではなく自分からどんどん聞いて吸収していく人。 もちろん質問してもらえば、どんなことでも答えてくれる先輩ばかりです。 私自身は先輩に聞くこともありましたが、自分で調べる時間も大切にしていました。 技術を貪欲に吸収したい人は色々な経験をさせてもらえると思います。

本間同じメンバーやチームで動くことも多いので、協調性のある方が向いていると思います。

麦島さまざまなバックボーンをもつ人たちと一緒に働くことになるので、チームで仕事を進めることができる人は歓迎されますよね。 あとはさまざまな現場や職種を経験でき、マルチに技術を身につけられるので、技術を磨きたい人も向いていると思います。 もちろん長年の経験や技術をもつ私たちがサポートしていくので安心して入社してほしいですね。

Thank you for your interest in our company.
We will continue to strive to meet everyone's expectations, so please continue to support us.